【終了】「親子運動遊び」1月20日(土) @大阪
兵庫県の北部に位置する豊岡市。
コウノトリが悠然と舞う豊かな自然環境の中で、のびのびと子どもを育てることできます。
しかし、それだけではありません!
幼児期における「親子運動遊び」に取り組んでいます。
「親子運動遊び」って何?
お子様の1日の運動量ってどのくらいかご存知ですか?
天気のいいある日、ジャングルジムに腰かけながら、ほとんど無口で友だちと一緒に携帯型ゲーム機に没頭して遊ぶ子どもたち。そんな場面を見かけられたことはありませんか。
実は、今の子どもたちの運動量は20年前に比べると半減しているという調査結果があります。
(「これならわかる教育改革」NHK「教育フォーカス」制作班編/KTC中央出版)
運動量を増やすことは、丈夫な身体をつくるだけでなく、人を思いやったり、我慢したり、頑張ったり、人と仲良くしたりする「脳」や「こころ」の発達にも大きく役立ちます。
身体と脳のつながりは、8歳までに90%つくられ、10歳で完了します。
親子運動遊びは、親子でふれあい、子どもの脳と心を育てる遊びなのです。
どんなことをしてるのか、少しご紹介します。
親子運動遊び指導員(豊岡市教育委員会こども育成課)の仲義健さん。
手作りのカードを持ってきて、
「変身、変身、な~にに変身?」
と問いかけると、
「ウサギ~!」
と子どもたちは元気に答えます。
「それではみんなでウサギになりましょ~」
ウサギのように飛びはねて歩きます。
お次は、「クマ」
四つ足になって大きく歩きます。
少し大きな子どもたちは
さらにアクロバットなことも。
子どもたちの表情もとても楽しそうです。
普段の生活を振り返ってみても、
子どもたちとこんな風にふれあう機会も
あまりないような気がします。
詳しくは、豊岡市運動遊び事業ホームページをご覧ください。
運動遊びに関する市民ライターの記事はこちらから。
今回は、この「親子運動遊び」を大阪で体験していただけます。
「親子運動遊び」子どもワークショップ開催概要
【日時】
2018年1月20日(土)
ワークショップ1 2-3歳児編 9:40~10:40
ワークショップ2 4-6歳児編 10:50~12:00
いずれも、保護者の参加が必要です。
お子様と保護者様のペアでお申し込みください。
【持ち物】
動きやすい服装、上履き、水分、タオル
親子で体を動かします。運動しやすい服装でご参加ください。
【託児サービス】
託児サービスを実施します。
利用可能年齢は0~5歳児のお子様です。
申込時にご記入ください。
【開催場所】
クレオ大阪中央館4階 セミナーホール
住所 大阪府大阪市天王寺区上汐5丁目6-25
電話番号 06-6770-7200
【申込方法】
リンクのエントリーフォームより必要事項をご記入ください。
電話、FAXでの申込みも受け付けております。
申込は終了しました。沢山のお申込みありがとうございました。
詳しくは、豊岡市エコバレー推進課定住促進係(0796-21-9096)まで。
【定員】
いずれも25組50名
※先着順となりますのでご了承ください。
【応募期限】
1月17日(水)17:00
【注意事項】
■当日の交通事情、天候などによりプログラムの変更することがあります。
■体験中、保護者の方を含む参加者の皆様全員が撮影(写真・ビデオ)対象とります。
また、その画像及び映像を豊岡市の移住定住に関するPR等に使用することがあります。
■個人情報の使用範囲は本事業実施のためにのみ利用します。また、主催側で参加者を対象とした保険に加入しております。
前回参加者の声
前回の様子はこちら(COLOCAL コロカル)とこちら(雛形 hinagata)をご覧ください。
・普段忙しくて、子どもとなかなかじっくり向き合ってふれあう機会はありません。これから意識して心がけたいと思いました。
・親子で笑顔が大切なんだと勉強になりました。
・子どもがとても楽しそうで、まだできないコトにも興味を持ったようでよかったです。
・自宅でも出来そうなので、パパとも一緒にやってみたいと思います。
・とても楽しかった。逆上がりのポイントがわかりやすく、感激しました。
「コミュニケーション教育」も開催
1月27日(土)には、「コミュニケーション教育」子どもワークショップを開催します。
【日時】2018年1月27日(土)10:15-12:15
【場所】アートエリアB1 Bエリア 大阪市北区中之島1-1-1(京阪なにわ橋駅地下1階)
【対象年齢】10-12歳
【定員】50名
【講師】平田オリザ氏(劇作家)、田野邦彦氏(NPO法人 PAVLIC)
※詳しくはこちらをご覧ください。