あけましておめでとうございます!〜城崎温泉の年越し〜
あけましておめでとうございます!
新年早々、家族揃っての顔出しご挨拶。
本年もどうぞよろしくお願い致します!
いつも記事を読んでくださりありがとうございます。
大阪から城崎温泉の写真屋に嫁いで10年。
現在は三姉妹の母、
フリーアナウンサーからフォトグラファーに転身した井垣真紀です。
さて、嫁いでからの10年間。
年越しは京都へ里帰りさせてもらっておりました。(なんかすみません…)
でも、
そろそろ城崎で年越しをしてみたいなぁ、と。
初めて城崎の年越しを経験しました。
今回はそのお話です!
除夜の鐘がつける!
我が家から歩いて5分の極楽寺です。
夏休みには座禅でお世話になり、日頃は三女がこども園でお世話になっています。
夜11時ごろ。
ひっそりしています。
11時半ごろになると、人が増えてきました。
町の人だけでなく、観光の人もいます。
檀家の若い男性たちが、
年越しそば、甘酒、熱燗を用意してくれています。
甘酒、熱燗は振る舞いです!(つまり無料ってこと!!)
極楽そば!
年越しそば(極楽寺にちなんで、極楽そばでした!!)は、
一杯100円。
小学生以下は無料です。
ありがたいなぁ…。
城崎にある、うどん屋さん「力餅」のお出汁。
海のそばにある美味しい蒲鉾屋さん「二方蒲鉾」さんのかまぼこ。
とーっても美味しかった!!
甘酒も!
話題の麹から作る甘酒。
優しい甘さでした。
副住職が時間をかけて作ったそうです。
私は、熱燗もいただいてしまいましたー。
みんなでほっこり温まりながら、その時を待ちます。
11時45分。
住職、副住職(こども園の園長先生)、こぼんちゃん(6歳)、
三世代揃っての登場です!
お経を唱えられ、
除夜の鐘つきが始まりました!!
残念ながら、鐘をついてる写真は撮りそびれました…(T . T)
いろいろ必死だったので(笑)。
2番手くらいにつくことができました。
家族5人、それぞれつかせていただきました。
さぁ、急げ!!次は温泉寺!
極楽寺さんから徒歩2分くらいのところに、
温泉寺さんの山門があります。
温泉寺は、1300年の間、城崎温泉を守ってきた山の上にあるお寺。
山道を上らないといけないので、
極楽寺だけで終える方も多いようです。
(檀家さんは上がるかな。)
あ、山門の灯りが見えた。
この時、11時50分くらい。
山門の所にある灯りだけなので、真っ暗。
あまりの暗さに、観光客の方が引き返そうとされているとこに遭遇。
懐中電灯ありますから!!
と、お誘いして一緒に上がりました。
石段を450段!!
なんと、小雨も降っていました…。
試練です。
いつもなら当然寝ている三姉妹も頑張ります。
灯りのない中、
獣に遭遇しないか怯えながら(本気です。鹿、猪、クマ…)
石段450段の参道を上がります。
例年は、雪が積もっている中。
雨の方がマシかな。
新年おめでとうございます!!
参道の途中で、新しい年を迎えました!!
真っ暗の中、降りてくる人に出会い、
新年のご挨拶。
さぁ、もう一踏ん張り。
温泉寺まで20分くらいかかりましたが、
除夜の鐘には間に合いました。
年をまたいで2度目の除夜の鐘
壊すなよ!
と言われながら除夜の鐘をつくダンナさん。
私たちもそれぞれつかせてもらいました。
温泉寺さんでも、
年越しそば、おでん、お酒、
など用意してくださっていましたが、残念ながらもう食べられず。
この頃、いろいろ限界だったので(笑)、
写真ももう撮れず。
末っ子5歳が寝てしまったら、
山の中の急な参道をおぶって降りなければなりません。
それはさすがに命の危険を感じるので、
早々に下山して深夜1時に帰宅。
おやすみなさいをしました。
なんとも、ハードで楽しい年越しでした!
来年は、
温泉寺さんをもっと楽しめるように計画したいと思います。
そうそう、次の日の元日。
温泉街を歩いていると、
昨日はありがとうございました!
と見知らぬ観光客の方に声をかけられました。
昨日????
あ!!
なんと、
真っ暗な中、一緒に温泉寺の参道を上がった方たちでした。
わからなかったー。
一緒にいた子供で気づいて声をかけてくださったそうです。
新年早々、ほんのり嬉しい出来事でした。
皆様にとって、
2017年が幸せあふれる一年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願い致します!!