
2025年8月15日、今年度の「はたちを祝う会」に向けて
第1回実行委員会を開催しました!
委員会には、実行委員メンバーを中心に、市の担当者も集まり
いよいよ本格始動です。
まずは顔合わせ&自己紹介からスタート!
初めての顔合わせということもあり、まずは自己紹介から。
「〇〇中学校出身です!」「ずっと実行委員をやりたいと思っていて参加しました!」など、それぞれの想いをシェアし合いながら、和やかな雰囲気でスタートしました。
今年のテーマややりたいこと、いろいろ話し合いました
第1回ということで、
- 「そもそも“はたちを祝う会”ってどんなイベント?」
- 「どんな雰囲気にしたい?」
- 「どんな内容を盛り込みたい?」
など、イベントの方向性やイメージについてざっくばらんに話し合いました。
実行委員会はこれから本格始動!
今後は、
- 誓いのことば
- 司会進行
- 会場装飾
などに分かれて、それぞれが得意なことを活かしながら準備を進めていきます!
「自分たちの手で、みんなの“はたち”を最高の思い出にしたい」
そんな気持ちを大切にしながら、これから本番に向けて、準備をがんばっていきます💪
📷【会議の様子】

写真左から、鳥田陽太さん(豊岡北中出身)、北村一心さん(豊岡北中出身)、土肥史侑さん(豊岡北中出身)、山本こなみさん(出石中出身)、木谷胡桃さん(竹野中学校出身 ※現竹野学園 後期課程)
📌「はたちを祝う会」本番は2026年1月11日(日)!
最高の1日にできるよう、みんなで協力して準備を進めていきます!