グループホームこころ ケアハウスたいよう
TEL.0796-53-5566
兵庫県豊岡市但東町中山679-1
兵庫県豊岡市但東町中山679-1
最終更新日:2022年04月26日
安心できる介護を通して、地域の皆様と共に未来を創ります
医療法人社団創生会は1998年、クリニックの開設を機に、介護老人保健施設(老健)やグループホーム等の高齢者福祉事業を、兵庫県内を中心に12事業所を展開しております。
私たちの使命は、超高齢社会に立ち向かいながら、地域の医療・介護を支える中核的な役割を果たすことで、地域の皆様に愛される法人になるとともに、誰もが慣れ親しんだ地域の中で、安心して生活できる社会作りに貢献することにあります。
同時に、スタッフひとりひとりが充実し、笑顔で接することで、互いに努力し、感謝し支え合えるような職場環境の実現を目標にしています。
地域に貢献しながら、自分自身が成長出来る職場で、一緒に働きませんか?
私たちの使命は、超高齢社会に立ち向かいながら、地域の医療・介護を支える中核的な役割を果たすことで、地域の皆様に愛される法人になるとともに、誰もが慣れ親しんだ地域の中で、安心して生活できる社会作りに貢献することにあります。
同時に、スタッフひとりひとりが充実し、笑顔で接することで、互いに努力し、感謝し支え合えるような職場環境の実現を目標にしています。
地域に貢献しながら、自分自身が成長出来る職場で、一緒に働きませんか?
仕事紹介

- グループホームこころ
-
グループホームとは?
「認知症」という疾患を抱えた高齢者の方へ、家庭的な雰囲気で生活して頂いたり、日々の生活に役割を持って生活して頂く施設です。
介護スタッフは、その高齢者の日常生活(食事の準備、洗濯干し、掃除等)を一緒に行いながら、サポートをして頂きます。

- ケアハウスたいよう
-
ケアハウスとは?
ご自宅で生活することが困難な高齢者が、低料金で食事や洗濯などの介護サービスを受けられる施設です。
介護スタッフは、その高齢者の日常生活のサポートをして頂きます。
過去の採用情報
在勤の全職種 | 介護職、看護職、厨房職 |
---|---|
勤務地 | 豊岡市但東町中山679-1 |
勤務時間 | 随時 |
休日 | シフト制 |
休暇 | 有給休暇(法定通り)、リフレッシュ休暇 |
初任給 | 19.7万円 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
グループホームこころ ケアハウスたいよう が求める人物像
介護の仕事に興味のある方
地元で貢献したい方
一生もののスキルを身に付けたい方
先輩社員からのメッセージ
- グループホームこころ 木村 さん
- 雰囲気は、ズバリ「いきいき」です。まず職員が常に生き生きとしていて、明るい声が飛び交う元気いっぱいな現場です。私もはつらつなタイプなので、とても居心地が良いと感じています。
自分の親世代の職員が多く、仕事に関する相談だけでなく、プライベートの話題も充実しています。
でも、仕事になるとテキパキ、切り替えしっかり、チームワークばっちりです。
求人情報
- 介護スタッフ サービス
-
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・更衣介助
・日常生活支援(家事炊事)
・散歩支援
・レクリエーション、イベントの企画立案 など
インターンシップ
対象 | 福祉業界に興味のある学生 |
---|---|
受入れ人数 | 1 人 |
実習職種 | 介護職 |
実習内容 | 介護職の業務について知る、先輩社員との座談会、施設見学 |
実施場所 | グループホームこころ、ケアハウスたいよう |
実施時期・期間 | 随時 |
実施条件 | 不問 |
募集方法 | ジョブナビ豊岡もしくは、創生会ホームページより申し込みください |
特記事項 | 新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で実施致しますが、緊急事態宣言等、社会状況を鑑み、すべてオンライン等で対応する場合もあります。 詳しくはジョブナビ豊岡もしくは、創生会ホームページより確認ください。 |
採用窓口
採用担当 |
採用課 佐々木桂介 TEL : 0784417033 MAIL: saiyo@i-souseikai.jp |
---|---|
応募書類郵送先 |
〒
668-0345 兵庫県豊岡市但東町中山679-1 |
企業情報
企業名 | グループホームこころ ケアハウスたいよう |
---|---|
企業名カナ | グループホームココロ ケアハウスタイヨウ |
郵便番号 | 〒 668-0345 |
住所 | 兵庫県豊岡市但東町中山679-1 |
電話番号 | 0796-53-5566 |
FAX番号 | 0796-56-1170 |
メールアドレス | saiyo@i-souseikai.jp |
ホームページアドレス | http://i-souseikai.jp/ |
代表者氏名 | 田口 真子 |
代表者名カナ | タグチ マサコ |
創業 | 1999 年 11 月 |
設立 | 1999 年 11 月 |
主要業務 | 高齢者福祉事業 |
従業員数 | 695 名 [ 2021 年 現在 ] |
平均年齢 | 0.0 歳 |
資本金 | 3,000 万円 |
決算期 | 3 月 |
上場区分 | 未上場 |