株式会社 玄武洞観光
TEL.0796-23-3821
豊岡市赤石1362番地
豊岡市赤石1362番地
最終更新日:2017年11月30日
山陰海岸ジオパークの代表的な見どころの一つ”玄武洞公園”の玄関口に2018年春リニューアルオープンする玄武洞ミュージアム内のレストラン・お土産コーナー等を運営しています。
昭和46年創業 城崎温泉にほど近い玄武洞公園の麓で複合観光施設”玄武洞ミュージアム”として観光事業を行っています。
当社は”玄武洞ミュージアム”のミュージアムショップ・レストラン・製菓事業の運営の他、豊岡の伝統産業である”豊岡杞柳細工”の振興、玄武洞公園の玄関口としてお客様の送迎事業など、はばひろく観光事業を行っております。
昭和51年に当社”玄武洞資料館”としてスタートした、”玄武洞ミュージアム”は現在46年目を迎えました。
来年3月下旬、兵庫県最大の石のミュージアムとして新たに、生まれ変わります。
当社は”玄武洞ミュージアム”のミュージアムショップ・レストラン・製菓事業の運営の他、豊岡の伝統産業である”豊岡杞柳細工”の振興、玄武洞公園の玄関口としてお客様の送迎事業など、はばひろく観光事業を行っております。
昭和51年に当社”玄武洞資料館”としてスタートした、”玄武洞ミュージアム”は現在46年目を迎えました。
来年3月下旬、兵庫県最大の石のミュージアムとして新たに、生まれ変わります。
仕事紹介

- 飲食・製菓スタッフ
-
2018年3月下旬新たにオープンする”玄武洞ミュージアム”内レストラン調理・製菓業務全般
料理・お菓子作りの好きな方募集
調理師免許・製菓衛生士免許は優遇
新たにスタートするミュージアムを共に作り上げてみませんか?
- 販売ホールスタッフ
-
2018年3月下旬新たにオープンする”玄武洞ミュージアム”内レストランホール業務及び調理補助
同ショップ内販売業務全般
- 渡し船事業操船業務
-
会社前に流れる円山川での観光客対象の渡し船操船業務
過去の採用情報
株式会社 玄武洞観光 が求める人物像
人とのふれあいにやりがいを感じられる方を求めます。
先輩社員からのメッセージ
- 代表取締役 田中 愼一 さん
- 石の好きな方・お菓子の好きな方・料理が好きな方・人と話すのが大好きな方・じっくり料理と取り組みたい方・但馬が大好きな方、新たな施設で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしています。
採用窓口
採用担当 | 田中 愼一 |
---|---|
応募書類郵送先 |
〒
668-0801 豊岡市赤石1362番地 |
企業情報
企業名 | 株式会社 玄武洞観光 |
---|---|
企業名カナ | カ)ゲンブドウカンコウ |
郵便番号 | 〒 668-0801 |
住所 | 豊岡市赤石1362番地 https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%8E%84%E6%AD%A6%E6%B4%9E%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E6%9D%9E%E6%9F%B3%E7%B4%B0%E5%B7%A5%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0/@35.5889676,134.8013192,17z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x5fffc6230350456b:0x4194dc80dcf6dc87!2z546E5q2m5rSe44Of44Ol44O844K444Ki44Og44O76LGK5bKh5p2e5p-z57Sw5bel44Of44Ol44O844K444Ki44Og!8m2!3d35.5889676!4d134.8035079!3m4!1s0x5fffc6230350456b:0x4194dc80dcf6dc87!8m2!3d35.5889676!4d134.8035079?hl=ja
|
電話番号 | 0796-23-3821 |
FAX番号 | 0796-24-0913 |
メールアドレス | genbudokanko@genbudo-museum.jp |
ホームページアドレス | http://genbudo-museum.jp/ |
代表者氏名 | 田中 愼一 |
代表者名カナ | タナカ シンイチ |
創業 | 1971 年 06 月 |
設立 | 1971 年 06 月 |
主要業務 | ミュージアムショップ運営・観光土産販売・飲食店運営・製菓製造販売 |
従業員数 | 6 名 [ 2017 年 現在 ] |
資本金 | 1,000 万円 |
売上高 | 10,000 万円 |